
2015年7月31日~9月20日、国立ダビッドJ・グスマン人類学博物館(MUNA)において、当館は、国際交流基金及び当国文化庁との共催で、「新・現代日本のデザイン100選」展を開催しました。 また、7月30日には開会式が行われ,田良原大使やクレスピン文化庁芸術局長が開会の挨拶を行ったほか、当地外交団やマスコミ関係者等も多数出席しました。
本展は大変盛況で、近年生み出された日本のデザイン100作品を鑑賞するため、開催期間中、延べ約6,000人が来場しました。また、来場者は、日本固有の画期的なデザインのみならず、日本の技術力の高さや洗練された感性等、日本の伝統や現代文化を表現した各作品を存分に楽しみました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |